アクセスカウンタ



2016年02月14日

高卒で打撃も走塁も守備も完璧な選手なんているわけ

藤嶋が普通に1位候補とかワロス
守備もよくわからん豚足が1位になったら不作やわw

両翼と三塁位は守れるだろ
肩は抜群に良いし
高卒で打撃も走塁も守備も完璧な選手なんているわけねぇだろ


スポ-ツ上達のコツとノウハウ
骨格ゴルフ、ゴルフは骨格で打つ、岸副 哲也(きしぞえてつや)監修

因みに藤嶋のスカウト評
投手藤嶋→現時点でも2位には入ってくる、もう少し球速が上がれば1位
野手藤嶋→パワー、飛距離が桁違い、センス抜群

右の長距離系やからな
1位まで行っても全然不思議ではない

1位確実な12人上げてみて

左腕に逸材が多い。
履正社の寺嶋はもちろんだが
花咲徳栄の高橋
広島新庄の堀
二松学舎の大江
大阪桐蔭の高山
神戸国際大の東郷
報徳の主島

鈴木(常総)、早川(木更津総合)
高卒左腕だと寺島が頭一つ抜けてるけど高橋、大江、鈴木の関東左腕三羽烏は今冬順調に過ごせてたら昨年の成田、高橋より上の評価になるだろな
左腕と右の強打者は評価高騰するし2位穴~3位頭で指名されてもおかしくない

増淵まり子のソフトボールピッチングメソッドQ&A
大人剣道・上達プログラム。教士八段 林朗 監修


高山は本人も西谷も絶対に150出てないって発言してる位だから春以降じっくりみたい
大阪桐蔭と言えば中山、永廣が今一つ伸び悩んでる
2人とも1年から大阪桐蔭の上位打ってたし楽しみだったんだがなぁ…
3年になってからどこまで成長するか見守りたい
高校時代天才と言われてた先輩の水本は大学1年の時がピ一クだったな…
峯本も戦犯になって精神的に病んでる
田端や近田など直近の大阪桐蔭四番は既に退部
大阪桐蔭ブランドは直プロでこそ生きる

150キロ出てなかったとしても140後半連発してたし評価は変わらんよ


藤嶋はあって2位後半だな、足の遅さが引っ張るし堂林あたりと比べてもそこまでずば抜けたセンスがあるとも思わない
確かに強打者は少ないからこれから次第では大爆発するかもしれないけど

逆に高校生野手だと林中がポスト浅村っぽい評価で楽しみ

身長もないし通算本塁打も飛び抜けてるわけでもないしね
スカウトも言ってる通り典型的な早熟タイプ

肩の強さを活かして外野とかフィールディングを活かしてサードとか
そういう使い勝手が良いというオプションが欲しいタイプ 普通に考えたら4位くらいかな


森隆弘の水泳スピードアップ・プログラム口コミ、評判

剣道上達革命の口コミ、評判。教士八段 香田郡秀 監修


野手藤嶋が4位とかねえよwww
それに未だに身長の話してるって…
このままのペースだと通算50HRはいくだろな
通算HRはあくまでも一つの参考資料に過ぎないがスイング、飛距離が桁違い通算13HRでただスイングスピードが魅力だった堂林と比較してる時点話にならない
しかもその堂林も2位指名

藤嶋は鈍足が足引っ張ると言いつつ推してる選手が50M6.5の林中
ショ一トの癖に遠投90Mの弱肩に加えグラブ捌きも悪く選抜では3エラー
打撃も全国大会では全く打てない地方専用機
敦賀だと浅井、山本龍、平沼より遥かに力量が劣る

同じく神宮でホームランを打った上林は4位 飯塚は6位(投手として獲ったが)
藤嶋は好選手とは思うけどプロとして考えたときにずば抜けた魅力がないとあまり人気は上がらないと思う

来年貴重な強打者候補なのはその通りだが、それこそ森クラスで打たないと1位はまずない

飯塚(野手)、上林は左打ち外野手だろ
基本的に左打ち外野手は毎年候補が多いから指名順位が下馬評より遅くなるのが近年の傾向
右の強打者候補は順位繰り上げてでも指名される

巨人の和田恋も指名時はこんな順位?
だったが今年は出てきそうだしな。
あの飛距離はヤバいな

今江が岩村並だったら出番あるかな


コンタクトレンズはネット通販でお得に購入しよう!
LensBomber(レンズボンバー)は激安のコンタクトレンズ通販。即日発送!
  

2014年10月23日

大谷が松坂以来史上2人目の高卒3年目で1億円

金子だけ行ってくるってことは、
やっぱり糸井はそんなメジャー志望ないんだな
ハムとゴタゴタしただけだわ
だとすると、金子だけポスティングもありえる
まぁ、ただのワールドシリーズ観戦旅行の可能性もあるけど


日本ハムの歴代ドラフト1 位

糸井→合同自主トレで寝坊する、即戦力投手がいつの間にか球界トップのアホアホ外野手に
ダル→未成年で飲酒喫煙発覚、しかし素晴らしい才能を見せ世界の投手&ツイッター芸人に
陽→ホークスに入れなくて号泣した台湾人、なぜか内野手ではなく外野手で開花
中田→プロ野球とか見ないただのチンピラ学生、いつの間にか日本の4番、打点王に

多田野→・・・・
宮本→・・・・

やっぱり日ハムってすげーわ、更生施設だわ

・ケガで評価の落ちたのをドラフトで指名
・コンディショニングコーチが居ない
・牛島「いわゆる弱小チームは、少し痛いといったくらいじゃ休ませてくれない。だから怪我が大きくなる傾向にある」
・使える選手が少ないので酷使されがちになる
・痛いからと言って休むな!と激怒される悪弊
・神宮の人工芝が固すぎて足腰に負担がかかっている
・怪我人や感染者の管理がずさん
・怪我を甘くみている。大事をとらないので深刻化しがち
・選手・球団のケアに対する意識が低すぎる
・弱小に甘んじているのでケガは球団財産の毀損であるという考えに思い至らない
・神宮のゲーム前練習環境が貧弱、戸田も貧弱
・乳酸菌の飲みすぎ、ヤクルトラーメンの食べすぎ
・神聖な神宮でツバを吐くので神様が怒った
・「くたばれ読売」という汚い言葉が言霊として自らに跳ね返り自らを傷つけている


ドラフト会議

大谷たけえなぁw
投手と野手、微妙な成績なのに両方分もらえるとは
犠牲になる選手達、御愁傷様

10/23(木) ドラフト会議
10/24(金) 
10/25(土) ~ 日本シリーズ

11/09(日) トライアウト第1回 静岡草薙球場
11/10(月) 日米野球壮行試合(ヤフオク)
11/11(火) 日米野球 日本プロ野球80周年記念試合(甲)
11/12(水) 日米野球 第1戦(京)
11/13(木) 
11/14(金) 日米野球 第2戦(東)
11/15(土) 日米野球 第3戦(東)
11/16(日) 日米野球 第4戦(東)
11/17(月) 
11/18(火) 日米野球 第5戦(札)
11/19(水) 
11/20(木) 日米野球 親善試合(沖)  トライアウト第2回 ジャイアンツ球場

11/23(日) ジャイアンツファンフェスタ2014

イオンカードの申込みと審査
イオンカードの審査は本人確認書類が届いてから審査する

2014年10月23日(木) 17:00 ~

【テレビ中継】
TBS系列全国ネット放送  16:53 ~ 17:50
スカイ・A            16:30 ~ 最終指名まで
【ラジオ中継】
ニッポン放送         17:00 ~ 18:00

デイリー予想

巨人 岡本
阪神 有原
広島 有原
中日 山崎康
横浜 有原
東京 有原

福岡 高橋
大阪 安楽
日公 有原
千葉 岡本
西武 高橋
楽天 岡本

      巨人  阪神  広島  中日  横浜  東京  福岡  大阪  日公  千葉  西武  楽天
日刊     岡本  有原  有原 .山崎康. 有原  安楽  松本  有原  有原  横山  高橋  岡本
スポニチ*9版 岡本  有原  有原 .山崎康. 有原  安楽  松本  有原  有原  岡本  高橋  岡本
スポニチ12版 岡本  有原  有原 .山崎康. 有原  安楽  松本 .山崎福. 有原  岡本  高橋  岡本
報知     岡本  有原  有原 .山崎康. 有原  有原  安楽  有原  有原  横山  高橋  岡本
デイリー.     岡本  有原  有原 .山崎康. 有原  有原  高橋  安楽  有原  岡本  高橋  岡本




クジなんだから取りあえずは会場で入札しないとクジを引く権利さえもない
ハムはその年のナンバーワンを取りに行くと決めているから毎年クジを引いているだけ
大谷みたいな例外もあるけど
当たることもあるしハズレることもある
FAは初めから放棄しているから、そうでもしないと有力選手が集まらない


ところで大谷が松坂以来史上2人目の高卒3年目で1億円を突入するらしいな
ダルが7年でメジャー行ったけど大谷は密約で入団させてるし
それより早く行くだろうから日本にいるのは再来年ぐらいまでかな?


イオンカードの申し込みをするか迷っています。審査に通る可能性は?
イオンカードの5つのメリット。イオンカードの特典とは?